ブログ

2年国語科 研究授業

2025年10月22日 11時36分

本日1校時、2年生の国語科で研究授業を実施しました。

この授業は、短い小説を読み込み、物語の結末に関するディスカッションを通じて、生徒たちの読みを深めることをねらいとしています。また、小説のテーマである「人間のきずな」についても、深く考察させたいと考えました。

授業では、まず同じ意見の生徒同士でグループを作り、それぞれの考えを共有(シェア)しました。その後、全体で意見交換を行いました。

グループでの話し合いでは、生徒たちは自分の考えを積極的に発言していたほか、友達の意見にも熱心に耳を傾けることができていました。生き生きと学びに向かう姿が見られました。

これからも、こうした主体的・対話的な学びを促す授業を通じて、生徒の読解力と思考力の向上に努めてまいります。

国語1 国語2 

国語4 国語6