ブログ

何とか今週はもっていただけませんか!

2024年6月10日 10時29分

 昨日の午後、四国地方が梅雨(つゆ)入りしたと気象庁より発表がありました。先週の木曜までと気温はほとんど変わらないのですが、湿度は 50% → 75% とグッと上がっています。熱中症のリスクは気温よりも湿度といわれるので、運動中の熱中症には十分気を付けていきたいと思います。

 さて、その梅雨の天気図(気象庁HPより引用)ですが、

梅雨入り 24.6.9 1800

梅雨入りが発表されたときが、このような感じでした。夏の空気が矢印のような向きに日本へ吹き込んでくるので、たくさんの雨を降らせるようになります。まだ、前線が短かく感じますが、今朝の天気図では、

梅雨入り 24.6.10 600

このような感じで、完成されています。今日はまだ前線が南に下がっているので過ごしやすい感じですが、四国の上にかかってくるとジメジメとして蒸し暑さが厳しくなります。今週の木曜、金曜は1年生が大洲青少年交流の家へいきます。できたら、金曜までは、今の位置から動かないでいただきたいと思っています。

 先週の土曜日には、亀小、菊小、菊中の3校でバレーボール大会を、菊中体育館で行いました。雨が降り湿度も上がってきましたが、3校とも保護者・教員の生き生きとしたプレーが展開され、楽しい時間を過ごすことで親睦を深めることができました。結果は下の表のとおり、菊小Bの優勝となりました。また来年が楽しみです。

DSC_3813

(書く場所を間違っていますが、勝敗の数は合っています)