総合的な学習の時間(5月25日)
2021年5月27日 11時01分1年生の総合的な学習の時間が本格的にスタートしました。1年生の総合的な学習の時間は、地域の伝統文化について学びます。
中川万歳グループは、中川万歳で使う扇子を回す練習をしていました。
菊間太鼓グループは、講師の方の話を聞きながら、実際に太鼓を叩いていました。
お供馬グループは、加茂神社にあるお供馬資料館でお供馬の歴史やお供馬用の鞍について学びました。また、馬との交流も行いました。
2年生は、講師の方をお招きし、マナー講座を行いました。礼儀やあいさつの意義や方法、職業人としての心構えについて学ぶことができました。