ブログ

運動会リバイバル4(部活動パレード・リレー)

2024年9月27日 09時29分

 菊中3本柱のうちの2つが、昨日の集団行動と今日の部活動。今年の県総体では6つの競技に出場して、県内の他の学校と競い合いました。1・2年生は4日後に市新人戦を迎えます。来週水曜日からの天気が少し心配ですが、毎日の練習を通して、11月の県新人大会への出場資格をとりにいきます。運動会では、行進での真剣な表情と、リレーでの楽しそうな雰囲気が対照的ですね。

部活動パレード

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

部活動リレー

21

22

23

24

25

26

27

運動会リバイバル3(3年生集団行動)

2024年9月26日 10時46分

 運動会写真シリーズ3です。3年生は夏休み中から、➀応援の構成、②団旗づくり、③Tシャツづくり、④集団行動と、本当に忙しく準備してくれました。当然、受験生なので、その間に勉強もしっかりとしていたはずです。中学3年間の夏休みで、一番忙しかったのではないでしょうか。運動会当日も、写真撮影等があり、バザーで購入したものを終了後に受け取ることとなり大変でしたが、みんな最後の運動会に向けて力を出し切ってくれました。

 集団行動のようすです。

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

運動会リバイバル1(1・2年生短距離走)

2024年9月25日 11時39分

 一年を通して虫刺されに悩まされています。ブユ(ブト,ブヨ)やアブ、定番の蚊など1年を通してたくさん被害にあっていますが、何度も刺されていると春に比べてかゆみが少なくなってきます。免疫ができてくるのでしょうか?しかし、毎年この秋の蚊はかゆみが長続きするような気がするのですが・・・

 運動会写真はたくさんあるので、いくらかに分けてアップしようと思います。まずは、1・2年生の短距離走から

1

2

3

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

サツマイモの収穫 & お供馬

2024年9月24日 11時39分

 日曜日の雨以来、秋らしい天気がやっとやってきました。今年の夏は長かったですね。

(気象庁HPより)

9.23.15

中2の理科で学習するように、中央の線より上(北)は涼しい(&乾燥した)空気の地域となります。もう暑さは十分ですが、晴れた日の朝夕は冷え込みますから、暑さに対する暑熱順化が進んだ体ではちょっとした冷え込みで風邪をひくことがあります。着衣や寝具に気を付けるなどして、体調管理には十分気を付けてください。

 さて、先週の金曜日に、1学期から育ててきたサツマイモを収穫しました。

IMG_2488

IMG_2486

昨年はとても育ちが良くて豊作だったのですが、今年は暑さが厳しかったからでしょうか、ちょっと細めの感じです。しかし、まあまあの育ちのものも収穫できました。

IMG_2481

しばらく糖化のための熟成をして、調理したいと思います。

 さらに、金曜日の放課後、10月20日のお供馬に騎乗する生徒への取材に、愛媛朝日テレビの方々が来てくれました。突然のことでしたが、当日乗ることになっている6人は、しっかりとした受け応えをしていました。9月26日(木)の18:30からの番組で放送していただけるようです。ぜひ、ご覧ください。

IMG_2494

2年生は教室で数学、1年生は運動場で体育

2024年9月20日 10時07分

 日差しは幾分柔らかいですが、まだまだ暑い日が続いています。今年は海水温もいつもより3℃ほど高いようで、魚の種類が変わってしまっていると漁師さんからうかがいました。来週からは気温が下がる予報ですが。

 1時間目、2年生は数学の授業。一次関数の章末問題を解いています。

1

2

1600年代の初め日本では江戸幕府が開かれた頃、ガリレイという学者が「宇宙の原理は数学という言語で記されている」という名言を残しています。宇宙の始まりを研究している方々は数学を使って予測したことを実際の観測によって実証しています。いつの時代も数学はとても大切な学問です。今学んでいることをしっかりと理解して、次へとつなげてください。2人の先生にしっかりと質問してくださいね。

3

4

5

 1年生は、昨日の3年生と同じく、運動場でベースボール型の授業です。まずは、キャッチボール。体育の先生から、相手の胸をめがけて投げることで、安定してキャッチできるようになるというアドバイスが入ります。昔は、空き地で野球をする子どもがたくさんいたのですが、今はどうなのでしょう?外国では、小中学校でさまざまな競技を経験して、高等学校に入学してから一つに絞っていくそうです。体育の授業でしっかりと、いろいろな運動を経験しましょう。それが将来役に立つはずです。

1

2

41

3

4

5

6

7

42

8

9

10

11

遠投をすると、大きくて合理的な投球フォームになりますね。

23

24

25

26

31

32

33

ベースボール型 バッティング編②(前編、前々編もどうぞ)

2024年9月19日 11時22分

 力を抜いて振り抜くといいのですが、遠くまで飛ばそうと力んでしまうと、いろいろなことが起きて楽しくなりますね。連続写真でどうぞ。

ボールをよく見て、

116

117

118

しっかり振り抜けています。

イチロー選手の振り子打法!

107

108

109

ナイスバッティン

2回ほどゴムを打ちましたが、

110

111

112

今度はうまくいきました。

王選手張りの一本足打法!

104

105

106

ホームラン王には、まだまだ修行が足りません。

予告ホームランをして、

101

102

103

期待を裏切りません!

中学ではテニス部でしたが、

113

114

115

高校からは野球部デビューか? お父さん、喜びますよ ‼

やっぱり、スポーツは楽しくするのがいいですね。

120

ベースボール型 バッティング編➀(前編、守備編もどうぞ)

2024年9月19日 11時00分

 野球の醍醐味はやはりバッティング。ボールをバットで思いっきりぶったたく爽快感はたまりませんね。40m、50m、55mの距離から、ティーバッティングとトスバッティングでテニスコートの柵越えをねらいます。さて、うまくいくでしょうか。

しっかりとボールに視線がいっています。

21

これは、柵越えをしたときか?

22

テニスのラケットを振るときのフォームにそっくり

23

25

左打ちですね

24

女子はみんな、40mから柵越えをねらっています。

26

27

バッティング編②へ続く

ベースボール型 守備編

2024年9月19日 10時32分

 「暑さ寒さも彼岸まで」という慣用句がありますが、ぜひともそうなってもらいたいものです。今日は湿度が高く、真夏の暑さはあと数日続きそうですね。

 1時間目から、3年生が体育でベースボール型の授業をしていました。まずはキャッチボール。

まずは近くから

1

2

3

ナイスフォーム!ピッチャーできそうです ‼

4

5

だんだん距離をとっていきます

6

7

8

9

10

フライや

14

15

ゴロとりの練習もしっかりやります。

11

12

13

後編、バッティング編に続きます。

ありがとうございます

2024年9月18日 15時00分

昨年度に引き続き、「生理の貧困」対策として、森酒店 森 重嘉 様から生理用品をいただき、本日その品が届きました。

ご芳志の生理用品は、森酒店 森 重嘉 様が本年他界されました母親 故 森 満子様からの「本市の生徒に対する支援の一助にしてほしい」とのご遺志を継いで、今治市内の全中学校の女子生徒にご寄贈いただいたものです。本校では女子生徒全員に持ち帰らせますので、家庭にてご活用ください。

P1005099