4校時の授業
2021年5月19日 12時21分1年生は、体育の授業でした。昨日取り組んだクラウチングスタートを実践できるよう一斉に練習をした後、50mを計測していました。小学校の時に比べて速くなったかな?
2年生の理科では、化学反応式について学習していました。子どもたちは仲間と話し合いながら、化学反応式の基本を身に付けようとしていました。
3年生は美術の授業をしていました。立体的な構造を意識しながらポスターの下絵を描いていました。どんな作品ができるのか、楽しみです。
〒799-2303 今治市菊間町浜2628番地1
TEL 0898-54-2069
FAX 0898-54-2219
学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト):文部科学省 (mext.go.jp)
1年生は、体育の授業でした。昨日取り組んだクラウチングスタートを実践できるよう一斉に練習をした後、50mを計測していました。小学校の時に比べて速くなったかな?
2年生の理科では、化学反応式について学習していました。子どもたちは仲間と話し合いながら、化学反応式の基本を身に付けようとしていました。
3年生は美術の授業をしていました。立体的な構造を意識しながらポスターの下絵を描いていました。どんな作品ができるのか、楽しみです。